【DIY】100均の人工芝をベランダに敷く方法と注意点を解説

100均には、つなぎ目が目立ちにくいロール式の人工芝は売られておらず、小さくて軽く、設置がしやすいジョイント式とロール式を正方形にカットしたマットタイプが販売されています。

100均の人工芝は100円+(税)で買えるものがほとんどで手に入れやすいため、気軽にDIYに挑戦できるのが魅力的な点です。

この記事では、手に入れやすい100均の人工芝をベランダに敷く方法と注意点について解説します。

100均の人工芝って実際どうなの?見た目や手触りは?

今回調査したダイソーとセリアの2店では、ロール式の人工芝はなく、ジョイント式やマットタイプの人工芝が販売されています。

では、実際の見た目や手触りはどうなっているのでしょうか。

1店目のダイソーから発売されているマットタイプの「リアル人工芝」は、3種類のパイルがミックスされたまるで本物の芝のような見た目と触り心地の人工芝で、裏には水はけを良くするための水抜き穴も開いています。

以下はダイソーのリアル人工芝の基本情報です。

素材 ポリエチレン、ポリプロピレン
サイズ 30cm×30cm
価格 100円+税
水はけ

次に2店目のセリアの人工芝を紹介します。

セリアでは、タイプの異なる5種類の人工芝が売られていますが、今回はその中でからジョイント式の人工芝を紹介します。

セリアの人工芝は、芝の一本一本が太く、リアルとまでは言えない見た目で、触り心地もゴワゴワとしています。

しかし、一本一本が太く間隔が空いている分、水はけが良いので湿気を好むゴキブリなどの虫が発生する心配もありません。

以下はセリアの人工芝の基本情報です。

素材 ポリエチレン
サイズ 30cm×30cm
価格 100円+税
水はけ

100均の人工芝をベランダに敷く場合の注意点とは?

100均の人工芝の100円+税で買えるという手軽さは非常に魅力的な部分です。

しかし、100均の人工芝は他社の人工芝と比べると耐久性に劣っているため、敷く時に注意すべき点がいくつかあります。

ここでは、100均の人工芝を敷く前や敷いた後の注意点について紹介します。

1、100均には水はけが悪い人工芝も売っている

人工芝をベランダに敷く場合、水はけが悪いと虫やカビが発生してしまう原因となってしまいます。

100均には水抜き穴が開いていないなど、水はけの悪い人工芝が販売されている場合もあるため、き水抜き穴の有無をきちんと確認したうえで購入するようにしましょう。

2、抜け毛がひどいので定期的な掃除が必要となる

100均の人工芝は、耐久性があまり高くありません。

直射日光に当たったり、人工芝の上を歩くなどの刺激で日が経つごとに芝の毛が抜けていってしまいます。

直射日光などの刺激による劣化は100均以外の人工芝にも言えることですが、100均の人工芝は劣化が早い傾向にあります。

劣化して毛が抜けやすくなってしまうと定期的な掃除が必要となってしまうので気を付けましょう。

3、人工芝でやけどする場合がある

人工芝はポリエチレンやポリプロピレンからできていることから、直射日光に当たると表面温度が高くなってしまいます。

ベランダは特に直射日光が当たりやすい場所にあるので、夏の炎天下には表面温度が50℃を超える場合もあります。

やけどには充分注意しましょう。

100均の人工芝をベランダに敷く手順と方法

ベランダに人工芝を敷く手順は以下の通りです。

  • STEP1:ベランダのサイズを測る
  • STEP2:必要に応じて人工芝をカットする
  • STEP3:人工芝を敷く

ここでは、それぞれの手順ごとの詳しいやり方について説明します。

STEP1:ベランダのサイズを測る

まずはベランダのサイズを測りましょう。

この時、後でサイズが合わないということがないように、室外機の周辺も細かく測ることがポイントです。

サイズを測ったらベランダの掃除もしておきましょう。

ゴミ箱や植木鉢など、不要なものは片づけ、人工芝を敷く際の両面テープが接着しやすいように床面を綺麗にします。

STEP2:必要に応じて人工芝をカットする

測ったサイズをもとに必要応じて人工芝をカットしていきます。

細かい部分は人工芝を裏返し、敷きたい部分に当てて目印を付けてからカットするのがおすすめです。

STEP3:人工芝を敷く

ロール式の場合は、床に全ての端に1本ずつと、真ん中に2本両面テープを貼り剥離紙をはがしたら、ベランダの端から丁寧に貼っていきます。

ジョイント式の場合は両面テープは不要ですが、芝目(芝の毛の流れ)があるので方向を気にしながら設置していくと見た目が綺麗に仕上がります。

手軽に買える100均の人工芝でDIYを楽しもう!

人工芝は定期的にお手入れをすることによって綺麗な状態を保つことができます。

特に100均の人工芝は抜け毛が多いため、掃除機で吸ったり、ほうきで掃いたりという簡単なお手入れを続けるようにしましょう。

また、植木鉢やゴミ箱などをずっと同じ場所に置いておくと芝がへたってしまうのでこまめに場所を変えてみてください。

100均の人工芝は気軽に購入出来て設置も簡単なので、ぜひベランダDIYに挑戦してみてください。

人工芝の施工会社の中でも特にお客さんからの評判の良い業者をランキング形式でご紹介。

  • 人工芝の品質、施工技術
  • 安さ、コストパフォーマンス
  • 施工実績
  • ユーザーの口コミ

など様々な観点で格付けしています。

人工芝施工おすすめ会社ランキングを見る

しばじろうがおすすめする人工芝施工会社ランキング
>>ランキングを見る
しばじろうがおすすめする人工芝施工会社ランキング
>>ランキングを見る